むし歯の治療(一般歯科)

歯を失う原因のひとつのむし歯
むし歯は原因菌の代謝産物によって歯の性質が変化し、柔らかくなってしまっている状態で放置しても元に戻りません。
この部分をしっかり治療しないとより深い所ににむし歯が進行し、歯を失う原因になります。しかし削りすぎると歯の強度が落ちてしまいます。
むし歯の部分を的確に除去し、残った歯はグラスファイバーやプラスチック材料でしっかり土台を強化する。必要以上に削りすぎない治療でお客様の歯を最大限残します。

歯周病の治療(一般歯科)

歯周病の予防と治療は、患者様ご自身での日々のケアが非常に重要です。
ご自身の口内環境を知り、効果的な歯磨き方法や道具のアドバイスをすることで
歯周病予防の習慣付けや、毎日のケアの土台作りをお手伝い致します。


一方、生活習慣病の一つとして数えられる歯周病は、
患者様ご自身だけのケアだけでは防ぎきれない部分もあります。
そのため定期検診を受けて頂き、定期的に口内環境の変化や
症状の早期発見や治療、予防をすることができます。
患者様にはご自宅でのケアに慣れて頂き、当院で専門的なケアを受けて頂く
2重作業によって歯周病対策を行います。

小児歯科

歯の治療に対して”怖い”、”痛い”というイメージを持ったお子さまは非常に多いです。
最初は恐怖感を持ってしまうお子さまも、”痛くない”、
”なんだ、こんなものか!”と思っていただけることが当院の目標です。

当院ではお子さんへの治療の際、恐怖や不安を取り除いてから行います。
治療の音や痛みが完全になくなることはありませんが
治療前のそういったケアによって、和らげてあげることが非常に大事になります。
いずれの場合も親御さんへの説明の後、同意を得られてからの診療になります。

診療の後、保護者の方への説明も致します。疑問に対しても極力お答えいたします。
また、既に大きく噛み合せが乱れてしまったり、外科的な矯正も必要と思われるお子さん、
極度の恐怖症のお子さんの場合、専門医に紹介状も出しますのでご安心下さい。

入れ歯の治療 ( 一般歯科 )

いしはま台歯科医院では入れ歯をご提供する際、まず初めに口内環境のチェックを行い噛み合わせや残っている歯への負担を十分に考慮します。
噛む力はかなり強いので、27 本の歯で支えてきた歯が少なくなると、1 本当りの負担する力はどんどん増えていきます。
その力を入れ歯を入れることで分散し、残っている歯を永く使っていけるように守る事も大切です。
また見た目もかなり変わりますので、 口の周りのしわが気になる方、入れ歯のぬめりや汚れで困っている方など、ご相談下さい。


入れ歯の製作には約 3 週間かかり、そのプロセスは保険診療ではある程度決まってしまいますが、
完成後の装着時の痛みや噛み合わせを念入りに調整し、違和感を極力無くすように努力いたします。
患者さんの残っている歯が少なく、噛む場所が無くて物が噛めない時には、まず入れ歯を作って食事ができるようにし、
それと前後して他の歯の治療や歯周病の治療を開始する場合もございます。
いずれにせよ、保険診療でも噛める入れ歯を提供することを念頭に置き、
どの位物を噛めているか、評価を行いながら調節や修理を行っていきますのでご安心下さい。